ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


My Favorite Item
Megabass Destroyer Black Jungle F5-71XBJ DEEP CRANKING & SLOW ROLLING
Megabass Destroyer Black Jungle F5-71XBJ DEEP CRANKING & SLOW ROLLING


Megabass Destroyer Black Jungle F6-70XBJ FROG GAME SPECIAL
Megabass Destroyer Black Jungle F6-70XBJ FROG GAME SPECIAL


Megabass Destroyer Black Jungle F6 1/2-74XBJ POWER VERSATILE
Megabass Destroyer Black Jungle F6 1/2-74XBJ POWER VERSATILE


Megabass Destroyer Black Jungle F8 1/2-710XBJ PUNCHING & SWIM BAIT
Megabass Destroyer Black Jungle F8 1/2-710XBJ PUNCHING & SWIM BAIT


Megabass Destroyer Black Jungle F10-76XBJ SUPER RED DEMON
Megabass Destroyer Black Jungle F10-76XBJ SUPER RED DEMON


Megabass Destroyer Phase3 F6-69X SUPER DESTROYER
Megabass Destroyer Phase3 F6-69X SUPER DESTROYER


Megabass Destroyer Phase3 F7-77X RECODE BRAKER
Megabass Destroyer Phase3 F7-77X RECODE BRAKER


Megabass Destroyer Orochi X4 F2 1/2-64X4 The Hedgehog
Megabass Destroyer Orochi X4 F2 1/2-64X4 The Hedgehog


Megabass Destroyer Orochi X4 FX-81X4 Black Python
Megabass Destroyer Orochi X4 FX-81X4 Black Python


SHIMANO WORLD SHAULA 1754R-2
SHIMANO WORLD SHAULA 1754R-2


SHIMANO WORLD SHAULA 17113R-2
SHIMANO WORLD SHAULA 17113R-2


SHIMANO POISON GLORIOUS 173MH BIWAKO VERSATILE X
SHIMANO POISON GLORIOUS 173MH BIWAKO VERSATILE X


Daiwa BLACK LABEL BL-852MHRB
Daiwa BLACK LABEL BL-852MHRB


SHIMANO DIALUNA S1006M
SHIMANO DIALUNA S1006M


SHIMANO MOONSHOT R S1006M
SHIMANO MOONSHOT R S1006M


SHIMANO ANTARES DC7LV
SHIMANO ANTARES DC7LV


SHIMANO Metanium MgDC7
SHIMANO Metanium MgDC7


SHIMANO Scorpion DC7
SHIMANO Scorpion DC7


SHIMANO 12 ANTARES HG
SHIMANO 12 ANTARES HG


SHIMANO 12 CULCUTTA 101
SHIMANO 12 CULCUTTA 101


SHIMANO Metanium Mg7
SHIMANO Metanium Mg7


SHIMANO ALDEBARAN Mg7
SHIMANO ALDEBARAN Mg7


SHIMANO ScorpionXT1501-7
SHIMANO ScorpionXT1501-7


SHIMANO ScorpionXT 1001
SHIMANO ScorpionXT 1001


SHIMANO Scorpion ANTARES
SHIMANO Scorpion ANTARES


SHIMANO Scorpion Mg 1001
SHIMANO Scorpion Mg 1001


SHIMANO 12 ULTEGRA C3000HG
SHIMANO 12 ULTEGRA C3000HG


SHIMANO 12 ULTEGRA 4000HG
SHIMANO 12 ULTEGRA 4000HG


Megabass VISION ONETEN
Megabass VISION ONETEN


Megabass ONETEN MAGNUM
Megabass ONETEN MAGNUM


Megabass VISION ONETEN PLUS1
Megabass VISION ONETEN PLUS1


Megabass DEEP-X 300
Megabass DEEP-X 300


Daiwa T.D.VIBRATION WOOFER 107S TYPE-R
Daiwa T.D.VIBRATION WOOFER 107S TYPE-R


EVERGREEN SR-MINI
EVERGREEN SR-MINI


APPLAUD GT-R ULTRA
APPLAUD GT-R ULTRA


SUNLINE BASIC FC
SUNLINE BASIC FC


バウオ(BAWO) BW-343 ウォータープルーフウェストバック
バウオ(BAWO) BW-343 ウォータープルーフウェストバック


バウオ(BAWO) BAWO-104 バウオテックス バウオヒーターライト オールウェザーレインスーツ
バウオ(BAWO) BAWO-104 バウオテックス バウオヒーターライト オールウェザーレインスーツ


MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ
MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ


PROX フローティングゲームベスト
PROX フローティングゲームベスト


PROX チェストラジアルウェーダー
PROX チェストラジアルウェーダー


2010年03月21日

春の嵐・・・

只今、琵琶湖から帰還しました。

ってか最近夜遊びし過ぎ┐(-。ー;)┌

爆弾低気圧が接近しており、
多分嵐が来るのでその前の天候急変のタイミングで、
喰ってくれないかなぁ?
という妄想を抱きながら琵琶湖まで向かいました。

今日は辛うじて夕マズメ?
ぎりぎり明るい時間に到着しました。

着いた時からやや強い南西風が吹いていたものの、
かなり生暖かい風でむしろ蒸し暑い!

風裏のポイントに入れれば、
雰囲気的には釣れそうな匂いがプンプンする(≧∇≦)b

春の嵐・・・

けど、何故か音沙汰なし。。。

終り際になってスタッガーにワンバイトのみ。
今日も乗らず。

やっぱ春はショートバイトが多いんで、
トリプルフックのプラグの方が乗り易いのかなぁ。
ミスバイトでもどっかに掛かるので。

案の定、夜11時前頃から雨が降り始め、
車に一時非難している間に暴風雨になってきた(*´ρ`)

車内でから騒ぎを見てる間に雨風どんどん酷くなっていく汗
雷も光ってる雷
まるで台風(*´ρ`)

予報を見ると雨は数時間で止みそうですが、
風は北風に変わって強く吹きそう。

気温も寒冷前線の通過で急降下。

ねばってもいい事無さそうなんで、
ここは潔く諦めておいとまする事にしました。

と言うか強制終了(≧з≦)

ある程度予想はしてましたが・・・

ちなみに明日(今日か)は黄砂飛来の予報が出てましたのでお気を付け下さい。

今日は鈴鹿でレース観戦した後に直接行ったので、
とにかく疲れた(>_<)

帰りの道中、ガマン出来ず本気で寝てしまいました(^ω^;)

今年は陸っぱり主体で、『陸っぱりの奥深さに触れる』
がテーマだったのですが、

浮きたくなってきた・・・


DATA
Date : 2010/3/20 18:00~23:00
Weather : 晴れ雷 20℃
WaterTemp : 10℃
Place : 琵琶湖 南湖
Area : 西岸 東岸 陸っぱり
Result : -cm 0匹 ガーン

Tackle #1
Rod : SHIMANO ScorpionEV 1803-2
Reel : SHIMANO Scorpion 1501
Line : SUNLINE QUEEN★STAR 16lb
Lure : TIEMCO ワンノッカータイニーバイブ
          HIDEUP STAGGER Original 4" JH etc...



同じカテゴリー(Biwako)の記事画像
夏のオモイデ・・・
最近の釣果
4連休中♪
釣り納め
そろそろフル装備
かなり久々・・・
同じカテゴリー(Biwako)の記事
 夏のオモイデ・・・ (2012-09-30 02:27)
 最近の釣果 (2012-05-06 10:23)
 4連休中♪ (2012-03-20 12:36)
 釣り納め (2011-12-30 20:51)
 そろそろフル装備 (2011-11-27 00:09)
 かなり久々・・・ (2011-11-19 14:22)
この記事へのコメント
お疲れ様でした^^

たぶん行かないと『行けば良かった』と後悔残るようなら、出撃して正解だと思いますよ。
皆さんのブログやメディアに僕も『琵琶湖が呼んでいる』と錯覚に陥ってますから(笑)

それは是非浮きましょう♪
何より思った時が"吉日"かも^^
Posted by バードハンター☆あきら at 2010年03月21日 10:19
>あきらさん

そうですよね、
はっきり言って釣れるか釣れないかは、
現場に行ってみないとわかりませんし、
天気にしても同じですね。

ホント、皆さんのブログには刺激受けてます(^ω^;)

そろそろ浮きも検討しようかな・・・
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2010年03月21日 13:31
お疲れ様です!

また随分風の強い日に行きはったんですね・・・
でもまぁ、春の暴風はこのシーズンにはつきものですし、この風がやってくる毎に
春めいてきますからね  今後に期待です!
そろそろ自分も準備しないと・・・今年は出遅れてます 汗
Posted by kotobukikotobuki at 2010年03月21日 14:17
琵琶湖名物の3月の嵐らしいです

3月は突風が吹くらしいですよ
私も今夜から出撃予定ですが、どうなることやら

雨は歓迎なんですが、風は・・・ね
釣りにならないですから困ってしまいます
Posted by チャリンコアングラー at 2010年03月21日 18:03
>kotobukiさん

天気予報である程度覚悟していましたが、
これ程までに荒れまくるとは正直思ってませんでした。

釣り場に着いた夕方6時位でも20℃ありましたから、
かなり暖かかったのが救いでした。

バスの報告も期待してます!


>チャリンコアングラーさん

名物の嵐かぁ・・・
そういや一昨年ボートでえらい目にあいました。
レークから連絡来て帰還命令が(^ω^;)
突風、雨、雷でマジでやばかったです!
あんな恐ろしい琵琶湖は初めて見た(*´ρ`)

今日出撃でしたか。
風が問題ないレベルに落ち着くといいですね。
今夜は冷え込みそうなのでお気を付けを。

単発になってしまうと思いますが、
デカイの出る筈なので頑張って下さい!
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2010年03月21日 18:49
お疲れ様

変な天候やったし放水落ち着いてる、の情報だったんでチャンスと思ったけど
ワンサカ釣れるにはあと少し辛抱が必要っぽいですね。

考えたらまだ3月タイミング合うまでの辛抱か

浮ける人はどんどん浮いてよ
Posted by ラナ at 2010年03月21日 20:00
強制終了は仕方ないですね。
バスも沖の深いところで避難しているハズ。
これからが春の始まりですよ~
Posted by やまぴー at 2010年03月21日 22:05
>ラナさん

自分もチャンスだと思って一発狙ったのですが、
見事に肩透かし喰らいました(*´ρ`)

まだ寒い日が続きそうなんで、
もう少し辛抱ですね。


>やまぴーさん

さすがにあの嵐は凄すぎた(*´ρ`)

夏は夕立ち前のラッシュとかよくあるんですけど、
今はそうはいきませんね、さすがに・・・
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2010年03月22日 00:21
お疲れ様です!!
しかも鈴鹿からなんてすごいすね~(゚д゚)!

SGTはどうでした?
Posted by mskzoomskzoo at 2010年03月22日 09:35
>mskzooさん

鈴鹿は琵琶湖への道程の通り道ですから、
全然大丈夫です(^ω^;)

ホンダのニューマシンめっちゃカッコエエ!
しかも予選トップ!
決勝は見に行きませんでしたがGTRが勝ったみたいですね。

しかしGTは市販車がベースになっている事が、
一つの魅力ですが、
(実際中身は別もんですがガワだけでも)
あれはレースマシンにしか見えないし、
ちょっとどうなんだろう?
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2010年03月22日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春の嵐・・・
    コメント(10)