ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


My Favorite Item
Megabass Destroyer Black Jungle F5-71XBJ DEEP CRANKING & SLOW ROLLING
Megabass Destroyer Black Jungle F5-71XBJ DEEP CRANKING & SLOW ROLLING


Megabass Destroyer Black Jungle F6-70XBJ FROG GAME SPECIAL
Megabass Destroyer Black Jungle F6-70XBJ FROG GAME SPECIAL


Megabass Destroyer Black Jungle F6 1/2-74XBJ POWER VERSATILE
Megabass Destroyer Black Jungle F6 1/2-74XBJ POWER VERSATILE


Megabass Destroyer Black Jungle F8 1/2-710XBJ PUNCHING & SWIM BAIT
Megabass Destroyer Black Jungle F8 1/2-710XBJ PUNCHING & SWIM BAIT


Megabass Destroyer Black Jungle F10-76XBJ SUPER RED DEMON
Megabass Destroyer Black Jungle F10-76XBJ SUPER RED DEMON


Megabass Destroyer Phase3 F6-69X SUPER DESTROYER
Megabass Destroyer Phase3 F6-69X SUPER DESTROYER


Megabass Destroyer Phase3 F7-77X RECODE BRAKER
Megabass Destroyer Phase3 F7-77X RECODE BRAKER


Megabass Destroyer Orochi X4 F2 1/2-64X4 The Hedgehog
Megabass Destroyer Orochi X4 F2 1/2-64X4 The Hedgehog


Megabass Destroyer Orochi X4 FX-81X4 Black Python
Megabass Destroyer Orochi X4 FX-81X4 Black Python


SHIMANO WORLD SHAULA 1754R-2
SHIMANO WORLD SHAULA 1754R-2


SHIMANO WORLD SHAULA 17113R-2
SHIMANO WORLD SHAULA 17113R-2


SHIMANO POISON GLORIOUS 173MH BIWAKO VERSATILE X
SHIMANO POISON GLORIOUS 173MH BIWAKO VERSATILE X


Daiwa BLACK LABEL BL-852MHRB
Daiwa BLACK LABEL BL-852MHRB


SHIMANO DIALUNA S1006M
SHIMANO DIALUNA S1006M


SHIMANO MOONSHOT R S1006M
SHIMANO MOONSHOT R S1006M


SHIMANO ANTARES DC7LV
SHIMANO ANTARES DC7LV


SHIMANO Metanium MgDC7
SHIMANO Metanium MgDC7


SHIMANO Scorpion DC7
SHIMANO Scorpion DC7


SHIMANO 12 ANTARES HG
SHIMANO 12 ANTARES HG


SHIMANO 12 CULCUTTA 101
SHIMANO 12 CULCUTTA 101


SHIMANO Metanium Mg7
SHIMANO Metanium Mg7


SHIMANO ALDEBARAN Mg7
SHIMANO ALDEBARAN Mg7


SHIMANO ScorpionXT1501-7
SHIMANO ScorpionXT1501-7


SHIMANO ScorpionXT 1001
SHIMANO ScorpionXT 1001


SHIMANO Scorpion ANTARES
SHIMANO Scorpion ANTARES


SHIMANO Scorpion Mg 1001
SHIMANO Scorpion Mg 1001


SHIMANO 12 ULTEGRA C3000HG
SHIMANO 12 ULTEGRA C3000HG


SHIMANO 12 ULTEGRA 4000HG
SHIMANO 12 ULTEGRA 4000HG


Megabass VISION ONETEN
Megabass VISION ONETEN


Megabass ONETEN MAGNUM
Megabass ONETEN MAGNUM


Megabass VISION ONETEN PLUS1
Megabass VISION ONETEN PLUS1


Megabass DEEP-X 300
Megabass DEEP-X 300


Daiwa T.D.VIBRATION WOOFER 107S TYPE-R
Daiwa T.D.VIBRATION WOOFER 107S TYPE-R


EVERGREEN SR-MINI
EVERGREEN SR-MINI


APPLAUD GT-R ULTRA
APPLAUD GT-R ULTRA


SUNLINE BASIC FC
SUNLINE BASIC FC


バウオ(BAWO) BW-343 ウォータープルーフウェストバック
バウオ(BAWO) BW-343 ウォータープルーフウェストバック


バウオ(BAWO) BAWO-104 バウオテックス バウオヒーターライト オールウェザーレインスーツ
バウオ(BAWO) BAWO-104 バウオテックス バウオヒーターライト オールウェザーレインスーツ


MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ
MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ


PROX フローティングゲームベスト
PROX フローティングゲームベスト


PROX チェストラジアルウェーダー
PROX チェストラジアルウェーダー


2009年12月15日

釣れなくなってきた・・・

昨日になりますが琵琶湖に行ってきました(*^-^)b

最近は来る度に寒さが増していっている琵琶湖ですが、
釣果の方も順調に?落ちてきています。

そしてついに今日はお魚さんには出会えず(*´ρ`)

湖北中心に数個所まわりましたが、
やっぱこの時期は風との戦いですね。

朝は大体穏やかなのですが、

釣れなくなってきた・・・

日が昇るにつれて強風化してくるのが琵琶湖のお約束です。

釣れなくなってきた・・・

メジャー漁港にも立ち寄ってみますが、
この時期の漁港は釣堀状態で皆ライトリグなんで、
自分のスタイルだとちょっと場違いな空気で敬遠σ(・・。)

また、今日はいつものスコーピオン1501ではなく、
OHしたてのカルカッタ101XTを慣らしがてら連れて来たのですが、
やっぱ飛距離ではスコーピオンよりだいぶ劣りますね・・・
いつもの7割位しか飛んでない感じ。

同じロッド同じルアーでやると違いがハッキリ出ますね。
ラインは同じ16lbですがナイロンとフロロの差を差し引いても、
違いは顕著です(>_<)

ただやはり軽量ルアーは投げ易いですし、
この強風の中、バックラし難いというのも特徴。

秋は終わった様ですし、
次回はそろそろメタルポイントにでも行ってみようかしら・・・


DATA
Date : 2009/12/13 6:00~10:00
Weather : 晴れ/くもり
WaterTemp : -℃
Place : 琵琶湖 陸っぱり
Area : 湖北~北湖東岸
Result : -cm 0匹 ガーン

Tackle #1
Rod : SHIMANO ScorpionEV 1803-2
Reel : SHIMANO CALCUTTA 101XT
Line : TORAY Solaloam SUPER Hard Strong 16lb
Lure : いろいろ


釣れなくなってきた・・・



同じカテゴリー(Biwako)の記事画像
夏のオモイデ・・・
最近の釣果
4連休中♪
釣り納め
そろそろフル装備
かなり久々・・・
同じカテゴリー(Biwako)の記事
 夏のオモイデ・・・ (2012-09-30 02:27)
 最近の釣果 (2012-05-06 10:23)
 4連休中♪ (2012-03-20 12:36)
 釣り納め (2011-12-30 20:51)
 そろそろフル装備 (2011-11-27 00:09)
 かなり久々・・・ (2011-11-19 14:22)
この記事へのコメント
また一段と寒くなってきましたね~

自分はそれ以上に釣りに行けてませんけどね(^^;

寒そうな琵琶湖の写真が物語ってますね。
最後の写真はK津O崎辺りですかね?
Posted by mskzoo at 2009年12月15日 20:41
>mskzooさん

ニット帽に手袋の完全武装でも耐え難い寒さになってきました(>_<)

空はいつ雪が舞ってきてもおかしくない雰囲気ですね。
今週末には雪景色かも?

最後の写真はそうです、
まさにK津O崎のK津ワンド側になります。

湖岸の風景が特徴的ではありますが、
スルドイですね(*^ー゚)b
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2009年12月16日 00:11
こんにちは!

中々厳しい季節になってきましたね
Hickey☆さんの腕をもってしてもダメでしたか・・・

にしても・・この時期にベイトオンリーとはオットコマエっす!!

そろそろ本格的なメタルシーズンですね!
Posted by kotobukikotobuki at 2009年12月16日 16:22
先日はコメントをいただき有難う御座いました。

しかし、いよいよ冬らしく寒さが厳しくなってきましたね。
寒いのは苦手で、あまり歓迎したくは無いものの、降雪量が少ないと雪解け水の流入量が下がって深層の循環が悪くなったりとか、色々とマイナス影響もあると聞きますし、ある程度は寒くなって雪が降ってくれないと駄目なようで。ヾ(´▽`;)ゝ
Posted by steinberger at 2009年12月16日 19:39
>kotobukiさん

いやいや、元々腕はないんですが、
今年は運だけはあったなという気がします(*^-^)b

殆どボーズはなかったですからね・・・

ベイトオンリーはベイトフェチなだけですσ(・・。)

そろそろメタル投げ倒しますか!
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2009年12月16日 22:52
>steinbergerさん

なるほど、確か今年の春もその様な事を言われていた様な気がします。
去年の冬はホントに雪が降りませんでしたから。

今年も暖冬の気配ですが、今週末降りそうですね。

自分は雪の降る中、
釣りをするというのもなかなか風情があって好きですが(*´ρ`)
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2009年12月16日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣れなくなってきた・・・
    コメント(6)